NEWS

【採用力セミナー】リクルータートレーニングのコツ〜採用担当者の個力で採用力を上げる〜

昨今、企業の採用活動においては、人事部そのものや採用担当の少数精鋭化が進み、面接官やリクルーターなどを人事部以外の現場社員を巻き込み、全社で採用に取り組むことが必要不可欠となりつつあります。
同時に、現場社員の「採用力」を人事部がどこまで育成するのか、また、具体的に何をしたらいいのか、という課題を抱えている企業が多くあります。
今回は、いち採用担当者の力量でリクルーター育成に成果をもたらし、組織全体の「採用力」をあげていくトレーニングのコツを、曽和理事から講義いただきます。
 
また、後半には日本採用力検定協会の賛助会員でもある、採用関連業務に携わる数社の方々を迎え、曽和理事とともに、リクルーター育成に関するパネルディスカッションを行います。
 
▼こんな方にオススメ
・人事、採用担当者または責任者、経営者の方々
・リクルーターの活用に課題感のある方
・これからリクルーターを採用活動に活用していく予定、または検討中の方
 
▼イベント概要
●主催:一般社団法人 日本採用力検定協会
●日時:2025年11月10日(月)15:00~17:00
●内容:
①15:00-15:25 曽和理事による講義
②15:25-15:45 曽和理事と賛助会員企業担当者によるパネルディスカッション
③15:45-16:00 質疑応答
●参加費:無料
●参加方法:オンライン開催(ZOOM)
※指定のフォームから事前に申し込みをいただくと、参加用URLがメールで届きます
 
▼お申し込みはこちら(申し込み締切:11月10日(月)15時)
https://form.run/@saiken-seminar251110
 
講師:曽和 利光
一般社団法人日本採用力検定協会 理事/株式会社人材研究所 代表取締役社長
 
リクルート人事部ゼネラルマネジャー、ライフネット生命総務部長、オープンハウス組織開発本部長を歴任。
採用・教育・組織開発分野で実務やコンサルティングを経験、多数の就活セミナー・面接対策セミナー講師や情報経営イノベーション専門職大学客員教授も務める。
人事歴約20年、これまでに面接した人数は2万人以上。
2011年に株式会社人材研究所設立。
 
著書紹介:
『人材の適切な見極めと獲得を成功させる採用面接100の法則』
(日本能率協会マネジメントセンター)

プライバシーポリシー

TOP